目次
不整地運搬車を業務で使用する資格とは?
地盤の悪い不整地での荷物の運搬は、走行時の安定性といった観点から、いわゆる通常のトラックには向いていません。そこで、不整地運搬車という特殊車両が使われます。この不整地運搬車を動かすには、どのような資格が必要で、どのように取得すれば良いのでしょうか。
ここでは、不整地運搬車を業務で使用する際に必要な資格について紹介します。
不整地運搬車とは?
不整地運搬車とは、車両の平均接地圧を低くすることで、河川改修工事や道路工事、宅地造成工事など、地盤の悪い現場で安定感を保って運搬業務を行えるようにした車両です。
悪い地盤を走行する際に使う車両として、ハンドガイド式の商品、林内作業車、農耕用運搬機等もありますが、これらは不整地運搬車に含まれません。
不整地運搬車を使うための資格は?
不整地運搬車は、労働安全衛生規則 で「車両系荷役運搬機械」に該当しています。このため、最大積載量が1t以上の不整地運搬車の運転業務を行う場合は、「不整地運搬車運転技能講習」を修了した者、最大積載量1t未満では「不整地運搬車運転特別教育」を修了した者であれば業務可能とすることが、労働安全衛生法で定められています。
ここでは、不整地運搬車で作業するために必要な資格や関連の資格を紹介しましょう。
不整地運搬車運転技能講習
不整地運搬車運転技能講習は、労働安全衛生法に定められた資格です。不整地運搬車運転技能講習を受講し、学科と実技の修了試験に合格すれば、一般道路を除き「最大積載量が1t以上の不整地運搬車の運転」を行うことができます。
不整地運搬車運転技能講習を取得するには、都道府県労働局長登録教習機関が主催する特別講習を受講し、学科と実技の修了試験に合格する必要があります。
不整地運搬車運転技能講習の内容は 、学科11時間、実技が24時間の計35時間で構成されており、講習内容は下記のとおりです。
■不整地運搬車運転技能講習内容と時間(学科)
■不整地運搬車運転技能講習内容と時間(実技)
不整地運搬車運転技能講習の受講資格は、18歳以上という年齢のみです。ですが、特定の資格や経験がある場合は、一部の講習が免除となり、短い時間で修了することができます。保有資格とそれに基づいて必要となる講習時間数は下記のとおりです。なお、講習免除を受ける場合は、特別教育修了証のコピーや、事業主経験証明などが必要になります。
■不整地運搬車運転技能講習における免除対象資格と講習時間
不整地運搬車運転特別教育
不整地運搬車運転特別教育は、労働安全衛生法に定められた資格です。各事業所や企業、都道府県労働局長登録教習機関などで実施される特別教育を受講すれば、一般道路を除き「最大積載量が1t未満の不整地運搬車の運転」を行うことができます。受講資格は、18歳以上であれば特にありません。また、大型免許保有者や建設機械施工技術検定の1級技術検定合格者、最大積載量1t未満の不整地運搬車の運転業務を6ヵ月以上の従事者などには、学科や実技の講習の一部が免除になります。
不整地運搬車運転特別教育は 、学科6時間、実技6時間の合計12時間で、内容は下記のとおりです。学科終了後には修了試験があります。
■不整地運搬車運転特別教育の講習内容と時間(学科)
■不整地運搬車運転特別教育の講習内容と時間(実技)
運転免許
不整地運搬車運転技能講習と不整地運搬車運転特別教育は、作業に必要な資格であり、適応となる場所は私有地に限られます。
クローラータイプの不整地運搬車で一般道路を走行することは出来ません。
不整地運搬車のレンタルならJukiesにお任せください
Jukies(ジューキーズ)では、クローラキャリアやミニキャリアをはじめとする不整地運搬車を多数ご用意しています。
不整地運搬車が必要な際には、すぐにレンタルできるJukiesをご利用ください。