暖房機器はレンタルできる?暖房の種類と特徴を解説

私たちがよく目にする暖房機器は家庭用のエアコンやファンヒーターですが、レンタルサービスでは業務用も含めたさまざまな暖房機器が用意されています。

設置場所や目的に合わせて選択できますので、種類や特徴をおさえたうえでサービスを利用しましょう。

暖房機器の種類と特徴

まずは、暖房機器の種類と特徴を解説します。

ストーブ

広義には暖房器具全般を指しますが、ここでは送風機構を持たない暖房器具とします。

石油式、ガス式のストーブはそれぞれの燃料を燃焼させて空気を暖めます。電気式はニクロム線ヒーターなどの発熱体に通電して空気を暖めますが、同時に放出される赤外線の効果もあります。

ファンヒーターやエアコンは送風機能があり、風で塵を舞い上げたり、稼働音がうるさいというデメリットがありますが、ストーブは可動部がないため静粛性が必要な場合に適しています。

石油式、ガス式の方が電気式よりも熱量が多く、空気を暖める効果は高くなります。一方、電気式ストーブは遠赤外線や近赤外線を放射するため、赤外線を受ける場所を局所的に温められます。

電気式ストーブは発熱体の種類により、ニクロム線ヒータータイプ、ハロゲンヒータータイプ、カーボンヒータータイプなどがあり、カーボンヒーターが最も赤外線発生量が多く、低消費電力となっています。

また、オイルヒーターも電気式ストーブの一種です。電気で温められたオイルの熱で間接的に部屋の空気を暖めます。即暖性はありませんが、集中的に高温になる部分がないため、火災の危険がない、赤外線のような強力な加熱による火傷などの心配がないという特徴があり、子供のいる家庭や病院などで使われています。

近年では、欧州を中心にウッドペレット式のストーブも普及しています。ウッドペレットとは間伐材や製材時の端材を粉砕、圧縮した固形燃料で、大気中の二酸化炭素を吸収した木材を燃焼させるため、二酸化炭素排出量を増加させないカーボンニュートラルな燃料として扱われています。薪ストーブと同様にウッドペレットを燃やして暖をとりますが、薪よりも煙が少なく火力調整が容易という特徴があります。

ファンヒーター

ファンヒーターは、熱源で温めた空気をファンで送風するタイプのヒーターです。石油ファンヒーターやガスファンヒーターが代表格です。セラミック発熱体を使用するセラミックファンヒーターは電気式のファンヒーターの一種です。

温風を送り出すため、部屋内を急速に暖められるのが特徴です。温風の自動温度制御を行うタイプが多く、ストーブよりも省エネです。一方で、送風により塵を舞い上げたり、ファンの回転や風切音による騒音が発生します。また制御には電気を使用するため、コンセント電源もしくは電池が必要です。

その他の暖房器具

業務用の暖房機器には、家庭用とは異なるタイプの暖房機器もあります。

スポットヒーター、ジェットヒーター

スポットヒーターやジェットヒーターは温風をノズルで吹き出す構造をしており、ヒーターの前面を集中的に温めます。屋外や広い倉庫内など、エリア全体を暖めるのが難しい場所での使用に適しています。

パラソルヒーター、パティオヒーター

パラソルヒーターやパティオヒーターは屋外で使用する暖房機器です。電気式、ガス式などがあり、屋外設置のため効率は高くありませんが、いずれもヒーター付近を集中的に温められる構造となっています。パラソル式は傘の形をした上部に熱源があり、パティオヒーターはテーブル高さ付近に熱源があります。

薪ストーブ

レンタルサービスでは、薪を燃やして暖を取る薪ストーブの取り扱いもあります。暖をとる用途だけでなく、インテリアとしてもオシャレです。

レンタルできる暖房機器と選び方

設置工事の必要なエアコン以外は、レンタル品があります。設置場所や用途によって機種を選択してください。

屋内使用の場合

狭い屋内で使用する場合は、家庭用の暖房機器とおなじ基準で選択できます。部屋全体の即暖性を求めるのであれば、石油もしくはガスのファンヒーターが適しています。狭いエリアだけの即暖性であれば、電気式ストーブも選択肢に入ります。

火災ややけどのリスクを下げたい場合は、オイルヒーターが最も安全で、次いで熱源が露出していないファンヒーターが安全です。

屋外使用の場合

屋外もしくはホールや倉庫などの広い空間で使用する場合は、出力の大きい石油ジェットヒーターや石油ストーブが適しています。

また、パラソルヒーターやパティオヒーターも屋外使用を想定した暖房機器です。デザイン性も優れておりオープンテラスや屋外イベント会場での使用に使われています。

暖房機器の導入ケース

暖房機器レンタルが利用されているシーンをご紹介します。

屋外店舗での暖房

パラソルヒーターやパティオヒーターは屋外使用を想定したヒーターです。デザイン性も優れておりオープンテラスのテーブル付近の暖房などに使われています。

イベントホール

大きなホールや体育館、イベント会場などでは、高出力なジェットヒーターや石油ストーブが利用されています。

レンタルのメリット・デメリットと注意点

暖房機器をレンタルする際のメリット・デメリットと注意点は次の通りです。

メリットとデメリット

暖房機器は寒い季節にのみ必要となるため、保管場所を取らないレンタル機器のメリットを生かせます。特に使用機会が限られるイベント会場などでは、必要な時のみ使用できるレンタル機器が適しています。

一方、使用する期間が冬季に集中しますので、レンタル在庫が無く利用できないケースがありえます。暖冬であればニーズも減りますが、寒さの厳しい年には、特にニーズが高まり、レンタル在庫がなくなる可能性があります。

注意点

熱源により、燃料や電源の確保が必要です。ガス式や電気式であれば、使用中の燃料補給は不要ですが、石油式であれば常に補給が必要です。また、ガス式には都市ガス用とプロパンガス用がありますので、レンタル前に確認しましょう。

レンタルの方法(手続きなど)

Jukiesで暖房機器をレンタルする手順は以下の通りです。

① ユーザー登録する
② 機材の種類、料金、運送方法などについて検索・確定する
③ レンタルを申し込む
④ レンタル費用を支払う
⑤ 機材を受け取る
⑥ 機材を返却する

ユーザー登録から支払いまでは、Webサイトのみで手軽に実施可能です。先ずはユーザー登録のうえ、Jukiesの出品アイテムをご覧ください。

無料ユーザー登録申請

ピックアップ記事

  1. クローラーフォークとは?不整地フォークリフトの種類やレンタル…

関連記事

  1. 建機・重機の基礎知識

    足場の組み立て作業に必要な資格とは?

    足場の組み立て作業に必要な資格とは?現場によっては、足場の組…

  2. 建機・重機の基礎知識

    さまざまな用途に使えるホイールローダーを動かすのに必要な免許…

    さまざまな用途に使えるホイールローダーを動かすのに必要な免許は?…

  3. 建機・重機の基礎知識

    トラックの用途を広げる架装車とその種類

    トラックの用途を広げる架装車とその種類荷物を運ぶトラックは、…

  4. 建機・重機の基礎知識

    溶接機のしくみとその種類

    溶接機のしくみとその種類さまざまな素材を溶かして接着する溶…

  5. 建機・重機の基礎知識

    1台で木材を切る・砕く・混ぜることができるマルチャーの特徴と…

    マルチャーとは木材破砕機の一種で、木や竹の伐採や草刈りなどを1台でこ…

  6. 建機・重機の基礎知識

    扱える種類や範囲が変わったクレーンを、最新法規で紹介

    重機をオーナーから探すオノデンリースしん東京機販サービス建物…

 

PAGE TOP