重機アタッチメント「ハサミ」の正式名称は?用途や手配方法も紹介!

こんにちは。Jukiesライターチームです。

工事現場で活躍する車両の中で、カニの爪のように資材を挟んで壊したり移動させたりしている重機を見たことはありませんか?それは通称「ハサミ」と呼ばれるアタッチメントが付いた油圧ショベルで、林業、工事現場、解体現場など沢山の現場で活躍している存在です。

今回はそんな重機用アタッチメント「ハサミ」について種類や使用用途、レンタル方法について解説します。

重機アタッチメント「ハサミ」とは?

「ハサミ」は油圧ショベルに取り付けるアタッチメントの一種で、上下に2枚の爪がついた形状をしています。
2つの爪で資材を挟み込んで移動させる作業の他に、解体作業や選別作業など様々な現場で使用されています。

ハサミには正式名称がある

ハサミには「フォーク」という正式名称が存在します。
「グラップル」と呼ばれることもありますが、グラップルには爪が複数枚付いたタイプのアタッチメントも含まれます。
そのため、基本的に2つの爪で対象を挟む形状のアタッチメントは「フォーク」もしくは「フォークグラップル」という正式名称で呼ばれています。
「ハサミ」という名前は、見た目の印象から名付けられた通称のようなものだと考えましょう。

ハサミには油圧式と機械式がある

ハサミには、動かす動力が2種類あります。それぞれに特徴があるので、どちらを使用するべきか事前によく確認しましょう。

油圧式ハサミの特徴

油圧式ハサミは名前通り、油圧によってハサミを動かすタイプのアタッチメントです。
油圧とは油が配管に流れる圧によってモーターやシリンダーを動かす仕組みを指します。小型でも高いトルクを発揮でき、エネルギーの蓄積も可能なので工事車両ではよく活用されています。
また、油圧式ハサミは左右両方の爪が開くので、機械式ハサミに比べて開口幅が大きく作業効率が高くなる傾向にあります。

機械式ハサミの特徴

機械式ハサミは爪の片方がアームに固定されています。
資材を掴むときは片方だけの爪が開閉するため開口幅は狭くなりますが、油圧配管が無いアームにも取り付け可能です。
油圧式に比べると機体が軽量で操作性が高いという特徴がありますが、積載容量はやや低い設定となっています。

現場で活躍するハサミ種類

現場ではさまざまな形状のハサミが活躍しています。
今回はその中でもメジャーなハサミタイプのアタッチメントを3種類ピックアップしました。
どんなアタッチメントなのか、どこで活躍しているのかを学んでいきましょう。

フォーク(ハサミ)

フォークは標準的なハサミを指し、解体用つかみ機とも呼ばれます。
使用されるのは主に建築物の解体現場などで、壁や屋根、基礎をつかんで挟み、壊しながら取り除く用途に使用されます。

グラップルソー

グラップルソーはハサミの先にチェーンソーがついたタイプのアタッチメントで、主に林業の現場で活躍する重機です。
木材をつかんで切り落とす作業も同時に行えるため、作業の効率化が図れるアタッチメントです。

ログフォーク

ログフォークも主に林業の現場で使用されるハサミの一種です。
大きく開く開口幅と、強力な掴む力で一度に大量の木材を積載、移動することが可能です。

ハサミを手配するなら購入とレンタルどちらが良い?

重機のアタッチメント「ハサミ」を使用するには、主に2種類の手配方法があります。
まず、多くの人が想像するのは購入するという方法でしょう。必要な重機を買って使うのは確かに一番分かりやすい手段です。
一方で、ハサミの手配にはレンタルするという手段もあります。
どちらの方がよりお手軽に重機を使用できるのか、それぞれの特徴を見ていきましょう。

使用頻度が高いなら購入した方がお得

ハサミを使う頻度が高く、通年を通して油圧ショベルに装着していたいという場合は購入してしまう方がおすすめです。
購入すればいつでもハサミを使用できますし、使用する日程やスケジュールを気にする必要もありません。
ただし、ハサミを購入すると初期費用が必要な他、継続的なメンテナンスが求められます。

メンテナンスが必要ないレンタルは使い勝手が良い

ハサミを定期的に使わないという場合は、使うときだけ借りるレンタルが便利です。
レンタルはメンテナンスされた状態の重機は手元に届くためすぐに使用できます。
購入前の試運転としてまずはレンタルで借りてみるという方法もおすすめです。

ハサミをレンタルするなら「Jukies」がおすすめ!

ハサミをレンタルするなら、インターネット上で簡単に重機の貸し借りができる「Jukies」を利用しましょう。
「Jukies」は貸したいオーナーと借りたいユーザーを繋ぐシェアリングサービスで、サイトを通して希望の製品レンタルを申し込むだけで簡単にハサミを借りられるのです。
借りる際には申し込み後にオーナーから見積もりが届くので、料金を確認しながらレンタルが利用できます。
「Jukies」なら、初期費用の節約、重機のお試し利用、たまにしか使わない重機の使用など、さまざまな用途で活用できるでしょう。

ピックアップ記事

  1. クローラーフォークとは?不整地フォークリフトの種類やレンタル…

関連記事

  1. 建機・重機の基礎知識

    ランマーとは?締固め機の種類やレンタル時の選び方を紹介

    こんにちは。Jukiesライターチームです。ランマーとは、土…

  2. 建機・重機の基礎知識

    トラックの用途を広げる架装車とその種類

    トラックの用途を広げる架装車とその種類荷物を運ぶトラックは、…

  3. 建機・重機の基礎知識

    夜間の作業やイベントには必須!投光器のレンタルを紹介

    夜間の工事現場や建設現場で作業場所を照らしている投光器、皆さんも見か…

  4. 建機・重機の基礎知識

    クーラーの種類とレンタル利用に適した機種を紹介

    夏場の事務所や工場内の環境改善に、冷房器具は必需品です。一般的にクー…

  5. 建機・重機の基礎知識

    重機活用の解体現場!最適なブレーカーを選べば作業時間の短縮が…

    解体作業を効率化するために、ブレーカー選びはとても重要です。 いつま…

  6. 建機・重機の基礎知識

    1台で木材を切る・砕く・混ぜることができるマルチャーの特徴と…

    マルチャーとは木材破砕機の一種で、木や竹の伐採や草刈りなどを1台でこ…

 

PAGE TOP